Extravaganza

発表会について

ダンスマスターズの発表会はEXTRAVAGANZA(豪華なショー)と銘打ち開催しています。各クラスの仲間たちと練習の成果を作品として披露する第一部。シナリオを制作し、映像やお芝居のエッセンスを存分に盛り込んだ舞台作品をお届けする第二部で構成しております。

「舞台」というエンターテイメントに私たちはずっと魅了されています。そして人生におけるエンターテイメントの価値を信じています。
エンターテイメントを始めとする創造は人類が心を震わせ、想像力を駆使し、行動することでしか生まれない人間にしかできないものだからです。私たちが知っているこの楽しみを長崎の1人でも多くの方に伝えたい。エンターテイメントの素晴らしさを知って頂き皆様の日々が人生が更に楽しいものになって頂けたら!!
長崎からダンス、舞台、エンターテイメントの素晴らしさを伝えることが
私たちの役割だと思っています。

 

都会へ観劇に行くこと、レッスンに行くことは非常に心躍る機会です。
どんどん進化する一流の現場の雰囲気や劇場の空間作りなど、直接行かなければ感じられないものを大事にし学び続け、スタジオの作品に還元したいと考えています。現役で活躍する役者さんやダンサーの方々よりリアルタイムのお話を伺い、彼らがどの様な意識で舞台に立っているのか、舞台を創っているのか「プロの意識」を感じること、そしてこちらのやり方考え方に対し直接フィードバックを頂ける事は何より貴重な機会です。地方にいてもプロの方々と同じ方向を見て舞台を創りたい。そんな思いで毎年アップデートを重ね挑戦を続けています。

「色んな場面で劣等感を感じる事が多い娘にとって自分を受け入れて貰えている、これでいいんだという安心感は計り知れません。」
本番後にある生徒さんの保護者の方から頂いたメッセージです。
学校がお勉強やスポーツが得意な子がその能力を発揮できる場なのであれば、DANCEMASTERSは芸事が好きな子達の可能性を育て、魅力や能力を最大限放出できる場所です。そしてそのための努力を学ぶ場所です。なりたい自分になる為に。
「習い事だから楽しければ良いじゃないか」という声を聞くこともありますが、楽しいとはそもそも”楽”であることではないと思います。
何となくの行動は、何となくの結果しか得られない。勉強、スポーツ、全てのことに共通することだと思います。好きだと感じることを
追求する楽しさは楽であることの比ではありません。
また舞台は1人で立てるもの作れるものではありません。出演者、スタッフ、関係者、沢山の方のお力をお借りして出来るものです。
それをしっかりと感じるココロを育み気づき、主体的に行動できる人間力、そして感謝の気持ちを舞台を通して学んで欲しいと思っています。


ここには大人の青春の場があります。大人になると何かに挑戦したり、大汗かいて仲間達と一所懸命に努力することは少なくなると思います。ですが大人になっても自分の好きを諦めない。人生を存分に楽しんでいる大人の姿はとってもキラキラしていて、子供達に大人になることへの楽しみを与えてくれている様に思います。

 

出演者もお客様も日常を忘れて心トキメク瞬間へ…是非夏のEXTRAVAGANZAを体験してください。
そして今この文章を読まれているあなたが、EXTRAVAGANZAの舞台で輝く日を楽しみにしています。